豊岡市国際交流協会
〒668-0045
兵庫県豊岡市城南町23-6
豊岡健康福祉センター
TEL/FAX:0796-24-5931
───────────────
(1)国際交流についての情報の
    収集や広報・啓発活動
(2)姉妹都市その他外国諸都市
    及び団体等との国際交流・
    協力活動の推進
(3)外国人来訪者、滞在者との
    交流活動及び支援活動
(4)国際交流関係団体との連携
    及び支援
(5)その他、協会の目的を達成
    するために必要な事業
───────────────
 
 

INTERMEDIATE Japanese Language Class

INTERMEDIATE Japanese Language Class
 
INTERMEDIATE Japanese Language Class
Date : Every Wednesday. excluding public holidays.

Time : 10am~noon

Place : Toyooka Simin Kaikan

Requirements : a parson who already finished books for Japanese beginners    And a test will be held before class starts.                                              

Fee : 500yen/each noon(not including textbook)

Textbook : Cyukyu wo Manabou etc.(textbook fee is 2,310 yen)

How to Apply : Write your name(in kana),address,postcode,telephone nummber,and country of birth and send to us via postcard,fax,or email

Maximum participants : 8 people   

 *Any other enquiries contact TIA  ☎.FAX 24-5931     Email address  tia@tia-online.net

 

 

とよおかJapanese Class Izushi Class open 

とよおかJapanese Class Izushi Class open 
 
   
にほんごきょうしつ Izushi classes have started since Dec.2010.

6 Chinese stsudents have been studying Japanese together.

Mr.Hataya and Ms.Tanida, our new volunteer Japanese teachers are

working very hard and enjoyiing teaching and studying together.

 

 

新年初のクラススタート 平成22年1月18日

新年初のクラススタート 平成22年1月18日
 
がんばりましょう!
新年初の日本語教室がスタートしました。雪で足元の悪い中でも、熱心に参加され、ボランティアスタッフの方たちも熱心に指導されていました。→see photos
 

とよおか日本語教室開催中!!

とよおか日本語教室開催中!!
 
ビギナークラス、9月7日~スタート♪

8月22日に行われたレベル確認テストも無事終了、

いよいよ新クラスがスタート!

今夏但馬に新しく赴任されたALTの先生方を

はじめ、現在8名の受講生が日本語を熱心に

学んでいます。クラスの雰囲気はとても和やか♪

 

the Placement Test & a Welcome Party

the Placement Test & a Welcome Party
 

Toyooka Japanese Class the Placement Test & a Welcome Party

Date : August 22 (Sat)

         Placement Test 1:30pm~

 

         Welcome party 3:00pm~

 

Place :  Kaikanto 3F gallery, Toyooka Citizens' Hall

 

We might have a brief interview, if needed.

If you are interested in  taking Japanese lessons,

Come and Learn Japanese with us!

If you have no experience of  studying  Japanese at all,

you don't need  to take the test.Just come to the party. 

 

About people from overseas in Toyooka

About people from overseas in Toyooka
 
1.子どもの場合
約10年前であれば、日系ブラジル人もしくはペルー人の外国人夫婦が、就学の必要な年齢の子どもを連れて一緒に来日 するケースが多かったのですが、ここ3~4年国際結婚が多く、母親が外国籍というケースや日本人と結婚し、母国から就学が必要な年齢の子どもを呼び寄せる ケースも見られます。いずれの場合も子どもたちはあらゆる面で「ひと」としての基礎を作り上げていく大切な時期を、日本という社会の中で過ごしています。 そのため、彼らのコミュニケーション能力の向上や健全な発達を支えるために社会や地域の協力がもとめられているところです。また、子どもは行動範囲が限ら れ、遠くの学校に通えないため、そういう意味でも地域の支えや学校の協力が必要です。

 ① 母親が外国籍で、日本で生まれた子ども

 母親が日本語能力に欠ける場合でも、子どもは同世代の子どもとのやり取りの中で自然に日本語を身につけ、日常生活 に必要な生活言語能力は一見普通であると判断される場合があります。しかし、母親との会話やコミュニケーションの中で日本語の語彙を増やすことのできない 子どもたちは、日本語がペラペラに見えても、時として、生活言語(※1)の語彙力が不足し、教科学習につまずく要因となっている場合があります。 特に、日本人の子どもたちにとっては当たり前の習慣的文化背景のある言葉(例えば「おにぎり」「てるてるぼうず」など)が家庭の中では習得できず、さらには、教科学習に特有の学習言語(※2)を身につける機会は皆無に等しいため、後々、学校の授業についていけないなどの問題が生じます。

※1生活言語・・・日常の伝達に必要な言語能力

※2学習言語・・・ 学習に必要な言語能力。文脈の支えが少なく、認知的な負担が大きいとされ、習得するのに5年から9年かかるといわれています。(例えば教科書に出てくる特 有の表現「~を求める」(=答えを求める)、「(磁石は互いに)退けあう」など、普段使う意味と異なる意味を持つものや、普段使わない表現を理解する能 力)

 ② 小学校及び中学校の途中で来日した子ども

 子どもたちの言語習得の問題が、成人の言語習得の問題ともっとも大きく異なるのは、子どものことばの発達が認知能 力の発達に大きく関わってくるからです。母語にせよ、日本語にせよ、核となる言語の抽象的語彙を身につけ、その言語を使って抽象的思考ができるようになら ないと、認知能力は発達しなくなります。その認知能力を発達させることができるか否かを分けるのが、10歳前後の臨界期(※3)と 呼ばれる時期です。したがって、子どもの支援を考えるときには、その子どもがどの時期に来日したか、認知能力を発達させることの出来る環境にあるか、また あったかを見極め、ことばの発達のみならず、認知能力の発達を促すような指導をする必要があります。子どもの年齢や状況によっては、母語支援が優先される 場合もあります。家庭内でコミュニケーションを保ち、自己のアイデンティティを確立するための母語や母文化の保持が必要となるからです。

 このように「支援」と一口で言っても一人ひとりの子どもの状況に応じたきめ細やかな対応が求められ、子どもの人間としての成長をもサポートするという、非常に重要な役割を担うことになります。

※3臨界期・・・ 10歳から12歳くらいまでは臨界期よ呼ばれており、この時期には脳が言語習得に集中しているため、この時期までなら言語の自然な習得が可能とされていま す。しかし、臨界期を過ぎると自然な言語習得が出来なくなる一方で、他の能力の発達のおかげで、言語を概念的にとらえ、理屈で習得しようとする概念的な習 得能力が増すといわれています。

 
2.成人の場合
言葉が分からないと、地域や社会とのコミュニケーションが欠けるという状況に置かれます。例えば、回覧板などが読めず、自分のまわりで何が起こっているかわからないままに地域に迷惑をかけるなど、日々の生活の中で問題が起こります。

 中でも主婦は、生活場面における不安、不都合、不便をもっとも感じる環境におかれています。言葉がわからない状態 で、学校、地域、社会とのコミュニケーションをもっとも密に行わなければならない立場にあるからです。例えば、学校からのお知らせには、身体検査などの学 校の行事や懇談会の日、給食のない日、お金を持っていく日などの情報がありますが、それらが理解できないなど、日々の生活にも支障をきたすことがあるので す。

 以上のように、豊岡市内には日本語学習の機会を必要としている外国人がたくさん住んでおり、学習の場を求めています。

 
 
受講希望者のレベル確認&インタビュー
 
ボランティアスタッフ勉強会
 

Placement Test & Welcome Party

Placement Test & Welcome Party
 

Tia Japanese Class Placement Test & Welcome Party (08/08/23)
We held Tia Japanese Class Placement Test.  The volunteer teachers interviewed those interested in joining the classes.  After the test, the teachers and students had a very good time visiting.

 
 
checking a student's level
 
Yoroshikune♪
<<豊岡市国際交流協会>> 〒668-0045 兵庫県豊岡市城南町23-6 豊岡健康福祉センター TEL:0796-24-5931 FAX:0796-24-5931