豊岡市国際交流協会では、恒例になっております’春節祭’を出石健康福祉センターで
開催いたします。
と き: 平成24年2月26日(日)
集合時間=9:00(水餃子作りを体験する方) 一般の方=11:30
ところ: 出石健康福祉センター 多目的ホール
参加費: 一人500円 (当日集めます)
その他: ■ 材料等の関係で、定員を50名様とさせていただきます。
■ 水餃子作りを体験される方は、タオル、エプロン等料理のできる服装でご参加ください。
新年 明けましておめでとうございます。
旧年中は豊岡市国際交流協会の活動に参加、ご支援いただきありがとうございました。
今期も残すところ1月、2月、3月とあと3カ月を残すのみとなりました。
総会以降、予定の行事は何とか取り組んでまいりましたが、成果と同時に
反省点も多くございます。
世界遺産姫路城への会員バスツアー、日高文体での但馬国際運動会、
モンゴル民族舞踊団公演支援、日本語教室ウエルカムパーティー、
兵庫JICAとの共催となったインターナショナル・デイ、クリスマス・パーティーin豊岡と
楽しい企画と併行して、豊岡、日高においての英会話、中国語教室の開催。
豊岡市教員の「先生のトライやる」受入れ等、協会ならではの企画もありました。
もちろん、豊岡市からの委託事業として開催している「とよおか日本語教室」
も100名を超える外国の方々が豊岡、出石、日高の会場で一生懸命日本語を
勉強していただいております。熱心な日本語ボランティアの方々による日高小学校
に出かけて(放課後)、海外から日本にやってきた児童に日本語を教える活動も始めております。
恒例となった豊岡市国際交流協会(TIA)の第3回インターナショナル・デイが盛況の内、終わりました。
昨年は、兵庫県国際交流協会(HIA)との協賛、今年はJICA兵庫の後援を得、開催の運びとなりました。
通常の展示に加え、今年はALTによる、ニュージーランド、アメリカ合衆国の展示、会員ボランティアに
よる、アジア、中近東の「仏教の起源をたどる旅」の多彩な展示ととも、出石部会による韓国フードの提供
等、各部会、会員の熱意のこもった展示を展開していただきました。
加えて、独立行政法人国際協力機構、JICA兵庫の後援のもと、ご当地、豊岡出身のJICA青年海外協力隊OBの
岡 賢治さんの「アフリカ・ザンビアでのボランティア活動」の特別報告もあり、予想外にたくさんの皆さんに
お集まりいただきました。 ( 先着200名様、日本食?の「たこ焼き」進呈も効いたか?)
どちらかというと硬派な講演と超軟派の「たこ焼き」のコラボ、大成功でした。(笑)
Tia とよおか日本語教室
ウエルカム・パーティー
但馬国際運動会も無事に終わりました。参加者は残念ながら少なかったのですが
その分、和気あいあいとした運動会となり、参加者全員、総出場のユニークで
楽しい運動会となりました。お疲れ様でした。
さて、季節も秋となり 「とよおか日本語教室」 も新しい仲間を迎え、新クラスが開かれております。
故国を離れ、縁あってこの豊岡で一緒に日本語を一生懸命学ぶ皆さんに呼び掛けて、持ち寄りで
ささやかなパーティーを開催します。 Tiaの会員で興味ある方は参加、大歓迎です。これを期に
豊岡市国際交流協会へ加入を考えていただける方もお待ちしております。
Tia とよおか日本語教室
ウエルカム・パーティー
10月2日(日) 18:30pm から 21:30pm
豊岡市民会館4階 中会議室
会費なし。 ただし出来れば、料理(食べ物)一品持ち寄り形式
詳しくは豊岡市国際交流協会 事務局 ☎24-5931 までお願いします。
ファイル ( 25KB ) |
・日時 毎週水曜日午前10時~正午 (祝日休講)
・場所 豊岡市市民会館 豊岡市立野町20-34
・対象 日本語初級テキストを終了した市内在住外国人(レベルチェックテストあり)
・受講料 1か月500円 *テキスト代が別途2,310円必要です。
・使用テキスト 「中級を学ぼう」など
・定員 8人
・申し込み方法 はがきなどに郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号,
および出身国を記入の上、郵送、 ファクス、メールで申し込みください。
*詳細は、お問い合わせください。
・問い合わせ 豊岡市国際交流協会(市民会館内) ☎・FAX 24-5931 メールアドレスtia@tia-online.net
ファイル ( 25KB ) |
秋、運動会の季節となりました。 恒例の但馬国際運動会が迫ってきました。
日時 平成23年9月25日(日)
時間 受付 お昼12時より 競技開始 13:00PM
会場 日高文化体育館 (室内履きを準備ください。)
今年の運動会では、但東町のよさこいグループ「チーム*さくら」 に
よさこい の指導をお願いしてます。 乞う!ご期待!
お楽しみ抽選会の景品(ご家庭に眠る不用品)も併せて募集しております。
スポーツの秋、 豊岡市国際交流協会の 運動会で 一緒に遊びましょう。
ファイル ( 25KB ) |
が行われました。 新しいALTの先生、ALTのご主人、新たに日本に嫁がれたベトナムからの奥さん。
と様々な背景を持つ生徒の皆さん。これこそ、正にTIAを舞台とした世界人類の融合の場ではないかと
感慨にふけっております・・・・・・。学習者の熱意、それに応える日本語ボランティアさんの熱意!
これぞ国際交流の醍醐味 というのはチト大げさかな?
ファイル ( 25KB ) |
2011年 豊岡市教育委員会 「教師のトライやるウイーク」 で2名の先生がやってこられました。
夏休みを利用した、「教師のトライやる」 で 2年ぶり、2名の先生の希望があり、恐縮しつつもありがたく
お受けすることになりました。各々3日間の体験スケジュール、TIAの日本語教室のガイダンス、日本語教室
で使用する教材の作成、出石での日本語教室の実態の見学と、現在のTiaの姿を見ていただきました。
お二人とも若くて熱心な先生で、近い将来、どんどん増える外国人児童問題を共に考える貴重な場を
設けることができました。
ファイル ( 25KB ) |
自称、「私は晴れ男」、「私は晴れ女」のお陰で、姫路城につくころには雨はあがり梅雨の季節にしてはしのぎやすい天候。
いざ、天守閣へ。 史上初の発想、施設、修復現場見学施設「天空の白鷺」へ。 築後400年、初めて公開される修復現場。
非常に貴重な見学、体験をさせていただきました。 思えば姫路大空襲、なぜあの巨大な姫路城に107機のB29による9000発
の爆弾夜間投下の下、一面焼け野原の姫路の町に無傷で聳え立つ姫路城、アメリカ軍の空爆除外施設でもなかったのに、完全な形
で生き残った姫路城の奇跡。私たち兵庫県人、日本人の宝です。
昼食は姫路日航ホテルでのランチ・バイキング。みんなたくさん、タラフクいただきました。納得、満足のバイキングでした。
ヤマサかまぼこ工房「夢鮮館」日本玩具博物館をへて、最終目的地「加西フラワーパーク」へ。おなかも一杯、天候も晴れあがって
ゆったりとした気持で植物園を見学。
満ち足りた親睦ツアーの一日でした。 秋には会員有志で 『韓国ツアー』 という声もあがっています。
乞うご期待!!
ファイル ( 25KB ) |