豊岡市国際交流協会
〒668-0045
兵庫県豊岡市城南町23-6
豊岡健康福祉センター
TEL/FAX:0796-24-5931
───────────────
(1)国際交流についての情報の
    収集や広報・啓発活動
(2)姉妹都市その他外国諸都市
    及び団体等との国際交流・
    協力活動の推進
(3)外国人来訪者、滞在者との
    交流活動及び支援活動
(4)国際交流関係団体との連携
    及び支援
(5)その他、協会の目的を達成
    するために必要な事業
───────────────
 

アメリカ・ウィットマン中学校

   
ウィットマン中学校国際交流学習訪問団の報告会(2008/10/15)
9月18日から24日までの7日間、市内中学生15名、引率5名の計20名がアメリカ・ウィットマン中学校を訪問し ました。出発前に団結式で市長、副市長の前で豊富を述べていた生徒たちが、今回は報告会で7日間を通して感じたこと、印象に残った事等、少し上達した英語 で発表しました。

 報告会ではパワーポイントを用い、短いながらも一人一人英語で発表してくれました。

 この中学3年生という時期に外国の文化に触れ、生の英語に接する機会を得るということは、とても大きな意味のあることだと思います。将来のことを考えるとき、かならずこの経験が活きてくるだろうと感じました。

 

ウィットマン中学校国際交流学習訪問団の報告(10MB)(PDF文書)

   
ウィットマン中学校国際交流学習訪問団結成(08/09/12)
アメリカワシントン州シアトル市にあるウィットマン中学校とは、平成10年から毎年お互いに交流が続いており、今年でちょうど10回目の派遣になります。6月には11回目となるウィットマン中学校からの生徒たちを16名受け入れたばかりです。

 市内の中学生15名と引率者含む20名の一行が、9月18日から24日までの7日間、ウィットマン中学校を訪問します。向こうでは、中学校での普段の授業や、一般家庭でのホームステイなどを体験する予定です。

 結団式では生徒全員が英語で自己紹介をしたり、抱負を語るなど、出発前からみんな気合が入っていました。また、海 外経験が豊富な市長、副市長に不安に思っていることを質問して、貴重なアドバイスをもらっていました。市長からは、「とにかく笑顔でいること。いつもニコ ニコを忘れず」と、笑顔は万国共通のあいさつであることを一番強く教えていただきました。

 帰国後の報告会が楽しみです。

 
 
なんと生徒たちは英語で抱負を語ってくれました
 
市長の海外での体験談。とても参考になりました
 
「ハートが通じれば、言葉がわからなくてもいろんなことが理解できる」モンゴルでのご自身の体験をはなしてくださった副市長
 
みんな気をつけて行ってきてください。そしてまた楽しい話を聞かせてくださいね
   
出石中学校と交流(平成20年6月25日~30日)
6月25日(水)、アメリカ・シアトル市からウィットマン中学校の生徒16人が出石中学校を訪れました。今年で10 回目の交流となり、30日(月)までの6日間、出石中学校生との交流をはじめPTAによるホームステイ、実習体験や市内観光など盛りだくさんの滞在となり ました。
 

⇒もっと写真を見る

 
 
ホストファミリーと対面
生徒も、受け入れる側も緊張の瞬間です。25,26,27日の3日間ホームステイ先で過ごしました
 
そば打ち体験 しっかり延ばします
この後生徒たちはそばを包丁で切り、自分たちで作ったそばを味わいました。大満足の様子でした
 
ミニ畳づくり
堀本畳店 堀本 肇氏の指導のもと、日本の文化「畳」づくりに挑戦しました
 
市長を表敬訪問
市長自らスライドを使い、コウノトリの取組みについて説明されました
 
市長を囲み記念撮影
 
コウノトリの郷公園
初めて見るコウノトリに感嘆の声が上がっていました。折り紙体験では16羽のコウノトリが完成しました
   
ウィットマン中学校訪問(平成19年9月19日~25日)
今年のウィットマン中への派遣は、9月19日から25日の日程で17名の市内の中学生が参加し、有意義な時間を過ごしてきました。参加した中学生の中から2名の感想を紹介します。
 

⇒もっと写真を見る

   
出石中学校3年生 上杉 宗一郎
 

 この6日間は僕にとって、とても思 い出深い体験でした。この事業に参加するかしないかを申し込む前、結構悩みました。特に日本を離れるということに関して、今までで一度も外国に行ったこと がなかったので、自分の国を離れることにとても不安を感じていました。     でも、実際にシアトルに行って、アメリカという国の素晴らしさが分かりま した。アメリカの人はみんなとても優しく心が広いことや日本に比べて自由なことなど、アメリカについていろいろ再認識しました。初めてアメリカに行って、 今まで僕が想像していたアメリカと実際のアメリカはかなり違っていることがわかりました。今では、むしろもっとアメリカにいたいという思いがかなり強いで す。今回の事業では、いつもの生活よりも頭を使い、普段できないような体験をし、とても自分にプラスになったと思います。最高でした!!

 
出石中学校3年生 西山 斐
 
   初めて日本を出て、言葉が違う、知らない人ばかりの世界で約1週間過ごしていけるのか不安でした。でも、たくさんの人のおかげでとても楽しく過ごすことが できました。ホームステイ先の家族の方も、とても親切に快く私を迎えてくれ、とても嬉しかったです。多少の生活習慣や食文化の違いがありましたが、それも またおもしろかったです。伝えたいことを理解しあうには時間がかかることもありましたが、単語や身振り手振りで表現すればなんとか伝わって、相手が理解し てくれた時の達成感は自信になりました。
 この体験を通じて、たくさんのことを学び、二度とできないであろう貴重な経験をすることができまし た。どんな世界に行っても、どんなに言葉が違っても、みんな人間。伝えたいという気持ちさえあれば、何とかなるんだなと思いました。私がこの体験をするに あたって、たくさんの人の協力があったからこそできたんだと思います。私の家族をはじめ、先生、友だち・・・。そして、何よりホストファミリー先の家庭に 感謝したいです。
   
ウィットマン中学生受け入れ(平成19年4月10日~4月15日)
ウィットマン中学校との交流も今年で10年目を迎えました。 今年は4月10日から6日間滞在し、出石中学校の生徒やホストファミリーと楽しい時間を過ごしました。

 出石中学校では書道や生け花を体験したり、出石名物であるそば打ちにも挑戦しました。自分たちで打ったそばの味は格別だったことでしょう。また、出石町内にある弘道小学校を訪問し、さまざまなゲームをして交流を深めました。

 

 もっと写真を見る

   
ウィットマン中学校との交流記 平成18年9月15日~21日
 
 
「ウィットマン中学校との交流事業に当たって」生徒代表 井口 美咲
 
今回で9回目となるウィットマン中学校との交流事業です。私たちは、中学校の代表であるということを自覚し、ウィットマン中学校との交流をより深めてい きたいと思います。そして、今回の交流事業の目標でもある「文化の違いを乗りこえて、英語に親しみ、友達を作ろう ~Nothing venture, nothing have.~ を実現するため、積極的に会話、行動をしいろいろな経験を積んで、たくさんのことを学びたいです。また、アメリカの文化に触れる中で日本の文化やアメリカ の文化の良さなどを見つけたいです。
   
9月15日(金)晴
出石総合支所に集合し、結団式を行いました。市職員、教育委員会、学校職員、保護者など多数の見送りを受け、アメリカ・シアトルへむけ、出発をしました。
機中、辞書を引きながら、英語の学習をしたり、友だちと楽しそうに話す姿が見られました。日付変更線を通過し、同じ日の午前9時10分にシアトル(北サテ ライト)に到着しました。英語による入国審査に戸惑いながらも、必死で答えていました。ウィットマン中学校のマイケル教頭、サラ先生や生徒の皆さんの出迎 えを受けました。
 
9月16日(土)曇
遊園地、ショッピング、ピクニックに出かけたり、農場で乗馬を楽しんだり、日本食(すし、天ぷら)を作ったりしてホストファミリーと楽しい時間を過ごしました。 
 

文章画像

文章画像
 
9月17日(日)晴
ストファミリーの生徒のサッカー観戦をしたり、フリーマーケットや図書館に行ったりしました。
 
9月18日(月)曇/晴
日本語クラスに参加をしまし た。自己紹介ゲームなどをしました。Safeco Field Tourにも出かけました。ダイヤモンド席や記者席などを観覧しました。日本人がプレーする球場でもあり、生徒も高い興味を示していました。昼食はシアト ルセンターでハンバーガー、牛乳、りんご、にんじん、クッキーからなるアメリカらしい食べものを楽しみました。その後、シアトルのシンボルタワーで、市内 を一望できるスペースニードルツアーに出かけました。
 
9月20日(水)晴
早朝5時、ウィットマン中学校に集合、大変だったこともあるけれど、たくさんのことを学ぶことができたシアトルを後に、日本へ向けて出発をしました。
   
9月19日(火)晴
この日は1日ウィットマン中学校で授業に参加しました。日本語クラス、数学、体育、音楽の授業に参加しました。この日はお別れ式も開催され、出石中学校をパワーポイントで紹介したり、ダンスをしたり、組み体操を披露したりしました。
 
9月21日(木)晴
午後3時40分、関西国際空港に到着。日本に帰ってきたという喜びとシアトルにもう少し滞在したかったという思いが入り交じっていました。解団式では、出迎えてくれたPTA会長、保護者、先生方に感謝の気持ちを伝えました。
<<豊岡市国際交流協会>> 〒668-0045 兵庫県豊岡市城南町23-6 豊岡健康福祉センター TEL:0796-24-5931 FAX:0796-24-5931